オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年04月22日

B型インフルエンザ来襲

こちら、タミフルとリレンザ。
久しぶりの再会。

会いたくはなかったけど、どうしてもわが家へ来たかったらしい。

19日未明のYUMAの発熱から始まり、その日の夜には小学生の娘、翌日の昼前には息子が相次いで発熱。

YUMAは幸い風邪で済んだけど、20日は時間差で小学生二人B型インフルエンザ陽性(*_*)

参った。

家庭訪問目の前にお掃除がてら部屋の模様替えを始めた最中だったのに、中途半端で止まってしまったではないか!

熱も下がり、食欲も戻って今日はすっかり元気になった小学生二人。ぐうたらして見た目はただのずる休み兄妹。

やれやれ、さて模様替えを再開するかと思った矢先、ダンナからのTEL。

出勤後、体調悪くなって病院行ったそうな。
検査では陰性なれどタミフル処方されたと連絡が…。

流行最先端のダンナ様。
今年は新年早々A型インフルエンザ罹患済み。

話には聞いていたけど、型が違うとインフルエンザって何度も罹るのね。

生まれてこのかたインフルエンザに罹ったことのないYUMAと私。

部屋の模様替えは止まったまま、見えない敵との闘いは続く…。
  


Posted by Sai at 14:50Comments(4)我が家♪

2011年04月12日

MR.BIG

11日、チビ達を実家の両親に預け、ダンナ様とコンサートへ行った。
二人っきりで行くのは約10年ぶり?
何だか照れ臭い(->_<-)

学生時代、ダンナとのドライブでよく耳にした曲の数々。生の歌はやっぱりいいね(v^-゜)

開演前に(行列が長すぎて)グッズが買えなかったので帰りにポールのイラストTシャツとタオル、東日本大震災復興支援のために書き下ろされたチャリティーCD『The World Is On The Way』を購入。

今しみじみ聴き入ってます。復興支援にウチも一役買えたかな?
  


Posted by Sai at 00:48Comments(0)お出かけ

2011年04月03日

夜の小城公園

 

佐賀県民でありながら、去年初めて明るい時間に小城公園に行った。

今年は初めて『夜の小城公園』へ。

駐車場に着くと遠くから太鼓の音色。
どんどん歩いていくと…

!!!!!!

なんだ!?この竹灯篭たちは!!
赤く、優しくゆらめく光の数々に2歳のチビも「キレイね~shine

こんなキレイなイベントがあっているなんて!とほっこり。

会場に流れていた放送によると、今夜まで

『東日本大震災 復興支援祈願灯籠』

行っているそうです。

手作り竹灯篭も販売されていたので2つ買っちゃいました。


昨夜は我が家だけでふらっと行ったので、今夜は甥っ子達と実家の両親つれて
もう一回気合いをいれて行ってきます!  


Posted by Sai at 14:13Comments(0)お出かけ