オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

2011年06月13日

性教育

コレ、
『ぼくどこからきたの?』
ピーター・メイル著
アーサー・ロビンス絵
谷川俊太郎訳
河出書房新社刊

わが家の本棚にあります。
知り合いの助産師さんに、『性』にまだ目覚めてない子どもにいい本ってないかなあ?
と相談したところ、この本を教えてもらった。

性教育ってどうやったらいいのかわかんないし、
色気づいて間違った情報を仕入れられても困るし、
と去年ふと考え、
図書館や書店で手にとるのが恥ずかしいと思う前に、(大きくなって、こっそり自分でも読めるように)家の本棚に置いとこう!
とアマゾンで購入。
せっかくなので、メグ・ヒックリングさんの子ども向け性教育本も一緒に。

そして、時を同じくしてアバンセであったメグさんのワークショップにも参加した。
長男、長女とも、いまひとつピン!ときている感はなかったけどね。



そして昨日、小学校のフリー参観で、娘のクラスは『生命の誕生』の授業。

いつになく緊張気味の先生とは対称的に元気な児童達。

淡々と授業は進み、ビデオ鑑賞(民放で昔放送されたもの)。

明らかに性交を表すシーンに差し掛かると、急に画面を隠すかのように、最初に学習した精子と卵子の絵を見せ、復習する先生。
そして、急に画面を遮られ「先生!見えーん!」と怒る子ども。

思わず吹き出そうとしてしまった。
親の目もあるし、先生も大変だ。

そのシーンが過ぎると、何事もなかったかのようにビデオ鑑賞は進んでいった。
そして最後に出産。
これは目隠しなく、ありのままの映像。

さっきのシーンはダメでココはいいんだ。
なんだか不思議。
テレビでは流せる内容だけど、学校では児童の年齢を配慮した、というところだったのかな?

で、あなたたちはすごい確率で生まれてきたんだよ!大事に思われているんだよ!と話し、親から子へ内緒で書いていた手紙を渡す、といった内容だった。


本を読んだり、メグさんの話を聞いていたせいか、落ち着いて授業を受けていた娘。

帰宅後、娘が授業の内容を何か話すだろうか?
と思っていると、
娘は帰るなり、
「お母さん!30秒ハグして!」

30秒ハグすることが宿題なんだとか。

先生も粋なことするね☆

それから、親からもらった手紙のお礼の手紙をいただきました。

お手紙もらって嬉しかった!

というキモチが溢れていてこっちが嬉しくなっちゃった♪

まだまだ三年生。
性教育もこれからですな。

ただ、出産シーンを観た後、ある男の子が、
『お尻から生まれてきたってショック…』と言ったところで、先生がスルーしてしまったのが惜しかった。
聞こえなかったのかもしれないけどね。

同じカテゴリー(我が家♪)の記事画像
汗が…
お月見ウサギ
夏祭り
大変だ!
遺伝子
おまると場外
同じカテゴリー(我が家♪)の記事
 汗が… (2011-09-21 17:24)
 お月見ウサギ (2011-09-12 23:46)
 夏祭り (2011-08-01 12:37)
 大変だ! (2011-06-30 18:43)
 遺伝子 (2011-06-11 00:30)
 おまると場外 (2011-06-09 05:02)

この記事へのコメント
素晴らしい授業ですね!
多分、私も同じ映像を見た事があります。
でも私は、中3の時でした(汗)


現在、長女も小3です…。

そろそろ…話す時…です。
Posted by *まりも**まりも* at 2011年06月13日 08:31
30秒ハグ☆
素敵な宿題ですね!

性教育、どう伝えていくか難しいですね。
本よさそうだな☆

できるだけあっけらかんと隠さずありのまま伝えたいな子供を作ることだけではなく
相手を大切に思うことや責任や覚悟も伴うこともゆくゆく話せたらいいな〜
Posted by さっち at 2011年06月13日 10:11
まりもさん>
気構えると…硬くなっちゃいますよね。自分が。
でも、子どもにとって、ある日突然知ってしまうのはかなり衝撃があるかもしれん…そう考えたのですよ。だからそうなる前に絵本のチカラを借りようと(^^)
若干前知識があれば、悶々としないかと思いまして。

大人が読む分にもちょうどいい本ですよ。機会があればぜひご一読してみてください♪
Posted by Sai at 2011年06月13日 12:08
さっちさん>
いつもハグハグしてる我が家だけど、30秒は結構長かった!だけどその分、娘はいつも以上に満足してる感じ!ぜひまた出してほしい宿題だった(^^)b

ウチもね、『生まれる過程』ってホントの話だから、将来的にはさっちゃんが言うようにあっけらかんとフツーに話せるようになりたいなあと思ってるんだ。
『知る』ことは自分を守るため、パートナーを守るためにとても大事なことだと思うから。
メグさんとお話しした時、小さい頃からの性教育が重要よ!と言われた。性犯罪の被害にあわないために、自分の体を知ることが大事なんだって。
知らない人に自分のカラダの大事な部分は触らせてはいけないと「知る」ことも被害にあわないために効果があるのだそう。
性の話って、思春期に入る前からの方がすんなり受け入れてくれるのかもって気がするよ。少なくともウチの子は。

本読んでみたかったら、次会う時にもってこようか?
Posted by Sai at 2011年06月13日 12:27
なるほど、なるほど

勉強になります!

本私もさりげなく家に置いておきたいので
ネットで探すかな♪

今日はおつかれちゃんでした
Posted by さっち at 2011年06月15日 18:07
しまった!
見せるのを忘れていたね…。スマヌ。

今日もあえて楽しかったよ♪EARTHさん(^^)
Posted by Sai at 2011年06月16日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。