オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

2011年08月01日

いろは島で

昨日甥っ子達を引き連れて、初めていろは島へ海水浴に行った。

現地でダンナくんの友達家族と合流。
彼らのおかげで、風の通る絶好ポイントにシートを広げ、いざ海水浴!


子どもは元気に遊んでいるが、暑さに弱い私にはツライ日差し。


だけど、混みすぎず、波も穏やかで目が届く調度いい広さで、子ども連れにはいいところo(^-^)o

とりあえず浜でシャワーを浴び、すぐそばの国民宿舎の温泉へ。

海で泳いで、温泉浸かってなんて素晴らしい海水浴!

また行こうっと♪


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
ありゃりゃ
いざ海響館へ!
阿蘇で
白糸の滝
木陰で
MR.BIG
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ありゃりゃ (2011-09-26 00:58)
 いざ巌流島へ (2011-09-25 11:34)
 いざ海響館へ! (2011-09-25 09:58)
 阿蘇で (2011-09-07 12:34)
 白糸の滝 (2011-08-16 15:36)
 木陰で (2011-05-04 14:37)

この記事へのコメント
昨日、私たち家族も、「いろは島」に行きました。
 海もきれいでとてもいいところですね。10時まで泳いでから、福島のほうに行きました。
 潮が引いている時は、急に深くなるので、遊泳エリアの限界近くは、注意が必要です。
Posted by PC555管理者PC555管理者 at 2011年08月01日 14:35
いろは島で海水浴!
今年…いけるかな~?
来年・・・行ってみようかな~!
海がきれいで穏やかな砂浜を求めて、
平戸まで足をを運んだことがありましたが、
ちょっと遠いのよねえ・・・(・・;)
いろは島は、近場で楽しめる穴場的な場所ですね♪
Posted by しまうま at 2011年08月05日 13:02
PC555管理者さん>
時間的に入れ違い…ですね。残念。
私たちが帰るころには潮が引いていたけれど、限界(竹ざお?)近くはおっしゃるとおり深そうでした。
「福島」とはどのへんでしょうか?おすすめ行楽スポットですか?
Posted by Sai at 2011年08月10日 19:00
しまうまさん>
行ってみるなら駐車場から海の方向へ歩き、右手(吊り橋をわたらないほう)がぜったいおすすめ!
木陰があって、風が通って気持ちいい♪
日差しは強かったけど、木陰は楽園でしたよ!
Posted by Sai at 2011年08月10日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。