2011年03月09日
本日のケーキ

ダンナと連日のお祝いなので、ケーキは二人分一緒の大きめケーキとなりました。
今回のケーキは私のお友達のお友達
創太んママのケーキ屋さん
に初めてお願いしました。
噂には聞いていたけど、甘さ控えめ、だけどどっしり(持ったら重い!)。
いつもは子ども達にデコレーションのフルーツを食べられ、大人は寂しい盛りつけになるのだけれど、今日のケーキは上にも中にも盛り沢山(*^^*)
どおりで重くなるワケだ!
きっと足らないだろうから、と用意していた いちご は、明日のデザートになることに。
次は『生チョコロール』をお願いしてみようっと♪
Posted by Sai at 23:47│Comments(4)
│我が家♪
この記事へのコメント
創太んママすごいですよねぇ
あんなママだと子供は自慢ですよね!
私もデコレーションケーキ食べてみたいです

あんなママだと子供は自慢ですよね!
私もデコレーションケーキ食べてみたいです
Posted by こせん at 2011年03月09日 23:59
こせんさん>
ホントすごいです!私もワクワクするような手作りケーキを自分で作ってみたい…!!!
気合いはちょっぴりあるのですがどうも無理そうなので、私の趣味はケーキ屋さんめぐり♪
実は数々のブログの写真にときめくあまり、こせんさんのお店へも行ってみたいと計画中でした!
コメントいただき光栄です!
ホントすごいです!私もワクワクするような手作りケーキを自分で作ってみたい…!!!
気合いはちょっぴりあるのですがどうも無理そうなので、私の趣味はケーキ屋さんめぐり♪
実は数々のブログの写真にときめくあまり、こせんさんのお店へも行ってみたいと計画中でした!
コメントいただき光栄です!
Posted by Sai at 2011年03月10日 01:00
ステキ!!
ケーキのデコレーションも習ってみたいですね!!
ケーキって夢があってワクワクしますね!!
ケーキのデコレーションも習ってみたいですね!!
ケーキって夢があってワクワクしますね!!
Posted by kusukusu at 2011年03月10日 09:01
kusukusuさん>
アナタならできる!!!
練習するなら味見役引き受けます♪
アナタならできる!!!
練習するなら味見役引き受けます♪
Posted by Sai at 2011年03月11日 00:10