2011年06月05日
ホーローおまる☆

こちら ホーローおまる☆
正しくは オオモリ社製 「チャンバーポット」
今やキャラクター製品がほとんどだけど、昔から日本で使われていたものらしい。
たまたま買った雑誌に写真が載っていて一目ぼれ

現物を見てみたかったのでネットで取扱い店舗を探し、今だ真剣にトイレトレーニングをしていない次男君(ん?ワタシ?)のために久留米市の「Little Galaxy」で購入。

使用するときはこんな感じ。
首がすわる前から使うことができるらしい。

前から行きたいと思っていたお店だったので、その他の商品も手に取ってみたら…

これからの季節にピッタリなものが

水遊び用 布オムツ
次男君、ズボンの上から試着させてもらったら一発で気に入りました。
この写真は、「じゃぶじゃぶパンツはいてみたい」とせがまれ、自宅ではいたもの。
使い捨てのゴワゴワ感から解放され、ご満悦のよう


そして、こちらが
ホーローおまる用カバー & 布ナプキン
ちなみに、上の青いターバンみたいなのがおまるカバー
布ナプキンは、
左 防水布なし(Little Galaxy製)
中央 防水布あり(オーストラリア製)
右 防水布あり(Little Galaxy製)
ホーローおまるをネットで探してるときに、ホーローおまると布ナプキンを使ってる人のブログを発見
このブログを読むまでは、布ナプキンって洗うの面倒って思っててアウトオブ眼中だったんだけど、
すごく興味深い内容で、実際に使用しているお店の方の体験談も聞いていたら欲しくなっちゃった
なんと、個人差はあれど、「汚すまい」と意識することで心と体が変化し、普段お手洗いに行くように、排血もトイレで可能となり、結果布ナプキンすら汚さないカラダになるそうな。
で、ブルーな期間も体調不良なく、快適に過ごすことも夢ではないらしい。
布ナプキンの効用、というよりも、古来からキモノを着る日本女性にとればあたりまえの体の機能と聞いてまたまた驚き!
ハッとする汚れ物とは無縁でいたいズボラなワタシ。
興味を示さなかったモノが、実はワタシのニーズに合うものだったとは!と目からウロコ。
まずはカタチから、という性格ゆえ、初めて布ナプキンも買っちゃいました。
人もモノも、見た目で判断したらダメですな。
身近なところで布ナプキン使ってる人っているかなぁ?体験談聞いてみたいな〜
ホーローおまる用カバー & 布ナプキン
ちなみに、上の青いターバンみたいなのがおまるカバー
布ナプキンは、
左 防水布なし(Little Galaxy製)
中央 防水布あり(オーストラリア製)
右 防水布あり(Little Galaxy製)
ホーローおまるをネットで探してるときに、ホーローおまると布ナプキンを使ってる人のブログを発見

このブログを読むまでは、布ナプキンって洗うの面倒って思っててアウトオブ眼中だったんだけど、
すごく興味深い内容で、実際に使用しているお店の方の体験談も聞いていたら欲しくなっちゃった

なんと、個人差はあれど、「汚すまい」と意識することで心と体が変化し、普段お手洗いに行くように、排血もトイレで可能となり、結果布ナプキンすら汚さないカラダになるそうな。
で、ブルーな期間も体調不良なく、快適に過ごすことも夢ではないらしい。
布ナプキンの効用、というよりも、古来からキモノを着る日本女性にとればあたりまえの体の機能と聞いてまたまた驚き!
ハッとする汚れ物とは無縁でいたいズボラなワタシ。
興味を示さなかったモノが、実はワタシのニーズに合うものだったとは!と目からウロコ。
まずはカタチから、という性格ゆえ、初めて布ナプキンも買っちゃいました。
人もモノも、見た目で判断したらダメですな。
身近なところで布ナプキン使ってる人っているかなぁ?体験談聞いてみたいな〜

Posted by Sai at 02:27│Comments(6)
│我が家♪
この記事へのコメント
布ナプキン使っていました~。
ネル地をロックミシンで切って縫って・・。
次は本格的に防水シートとイチゴ柄のネル地でかわいいのを作ろうと材料を買ってそのまま・・・。
エコな感じが良かったり、こまめに換えることができたり・・・。
で、今は・・・・使い捨てに戻ってしまいました。
時間を作ってかわいいのを作らねば・・・。
ネル地をロックミシンで切って縫って・・。
次は本格的に防水シートとイチゴ柄のネル地でかわいいのを作ろうと材料を買ってそのまま・・・。
エコな感じが良かったり、こまめに換えることができたり・・・。
で、今は・・・・使い捨てに戻ってしまいました。
時間を作ってかわいいのを作らねば・・・。
Posted by kusukusu at 2011年06月05日 17:21
もう2年ぐらい使ってま~す☆
最近ほんとに生理中でも特にいやな気持ちはなくて、布だからかな?と良さを実感しています!
洗うのも苦にならなくなってるし、エコだし、体にも優しいし!私にはとても合ってるみたいです!
下手な手作りの布ナプキンを愛用中^_^;
最近ほんとに生理中でも特にいやな気持ちはなくて、布だからかな?と良さを実感しています!
洗うのも苦にならなくなってるし、エコだし、体にも優しいし!私にはとても合ってるみたいです!
下手な手作りの布ナプキンを愛用中^_^;
Posted by Yama at 2011年06月06日 11:46
kusukusuさん>
なんと!こんな近くに体験者が!
しかも手作り…。身に着けるのも、食べるのも全部自分でできるのってすごいなぁ。見習わなくちゃ!
昨日、コストコで同じワッフルメーカー見つけたよ!買おうかしらと口に出そうとした瞬間、ダンナくんから「ウチのサンドイッチメーカー最近使ってないね~」とチクリ。大蔵大臣には頭が上がりません。
なんと!こんな近くに体験者が!
しかも手作り…。身に着けるのも、食べるのも全部自分でできるのってすごいなぁ。見習わなくちゃ!
昨日、コストコで同じワッフルメーカー見つけたよ!買おうかしらと口に出そうとした瞬間、ダンナくんから「ウチのサンドイッチメーカー最近使ってないね~」とチクリ。大蔵大臣には頭が上がりません。
Posted by Sai at 2011年06月06日 12:57
Yamaさん>
そういえば、前チラッと聞いていたような(^^;)
次回家にいるときに試してみよう♪
そういえば、前チラッと聞いていたような(^^;)
次回家にいるときに試してみよう♪
Posted by Sai at 2011年06月06日 13:01
クーポンで安くなっていたよね!
あれは旧型だから、一緒に行った友達が買おうとしたのを止めたよ!!
旧型はプレートがはみ出しているから火傷しそうだし、生地もはみ出ると思うよ。
子どもたちに自分で作れるようになって欲しいからね。
しかし旧型は安い!!
コストコはもっと安かった~。
あれは旧型だから、一緒に行った友達が買おうとしたのを止めたよ!!
旧型はプレートがはみ出しているから火傷しそうだし、生地もはみ出ると思うよ。
子どもたちに自分で作れるようになって欲しいからね。
しかし旧型は安い!!
コストコはもっと安かった~。
Posted by kusukusu at 2011年06月06日 17:36
そうだったんだ!
なら買わんで正解!ダンナくんに感謝!だわ。
なら買わんで正解!ダンナくんに感謝!だわ。
Posted by Sai
at 2011年06月07日 00:09
